2010年9月21日火曜日

ニジェール1周年

モロッコから無事帰ってきました。

時差ボケというか、帰ってきちゃったねーニジェール・・・ってなかんじで

ぼんやりしています。


最近ネット環境がすこぶる悪くて、ブログもメールも滞っています。。スミマセン。。
そしてネットスピードが遅いからか?アメブロの更新がなぜかできないので、
こちらだけ更新しておきます。

さて、ニジェールに来て
1年経とうとしています。

先日は、
2年の活動を終えた20年度2次隊のみなさんが日本へ帰国。

いよいよ折り返しなんだなあ~、と実感です。

ニジェールに来た当初は、半年後、1年後、ましてや2年間の派遣満了なんて

ものすごーーーーーーーく先のことで、

永遠に来ないような気がしていたけど(本当です)

1年経った今は、あっという間。

2年目の隊員に聞くと、2年目はさらにあっというまに時間が過ぎるとのことです。

やばいやばい。


こんなことやったらおもしろそうだなーと、頭には思い描いていても、

そのうち実現できたのは1割程度(本当です)。

2年目、機会を生かしきれるように、がんばろう、か、な。


しかしニジェールの治安情勢は日々刻々と悪化してきていて、

つい先日もウラン掘削会社のフランス人5人がアルカイダに誘拐されました。


ニジェール:外国人誘拐事件の発生に伴う注意喚起
http://www.anzen.mofa.go.jp/info/info.asp?num=2010C292


アルカイダは地元の人たちを手先に使って、

外国人を連れていこうとするのでタチが悪い。

特に北部アガデス地域の観光業の人たちなんて、商売あがったりですね、かわいそう。

アルカイダが撤収してくれるのが一番いいのですが、

いつ「日本に緊急避難」になっても後悔しないように

日々を納得して咀嚼していきたいと思います。


さて、もうすぐ29歳まきこです。

20代→30代→40代・・・と、時間がたつのがどんどん早くなるように感じるとよく聞きます。

この1年は時間の流れが違って

初めの半年は、(日本に帰りたい帰りたい、と思いつつ、

村のおねだり攻撃に辟易しつつ、)ほんとにゆっくりゆっくり過ぎていって、

後半半年、(環境にも慣れて、おねだりもかわせるようになって、)

あっという間だったので、

全体的にあっという間な気がしますが、

こんな風に、全身で時間の流れの緩急を感じられるような経験ができるのって、

すごいことだなと、

やっぱり来てよかったんだな、と、思います。


ニジェールに来たばっかりの時に、

本気で派遣任期を短縮して日本に帰ろうかと思っていたとき、

今回帰国した20年度2次隊のある人が、話を聞いてくれて、

「まだ早いだろ」

って断言していたのですが、

本人はもう覚えちゃいないだろうけど、

初めの頃キツかった期間、その言葉を信じてやってこられた気がします。


ありがとう。

20年度2次隊のみなさんの帰国後のご活躍を祈っています。

2010年9月4日土曜日

モロッコ・ラマダン旅行 オリーブの実



私の好物のひとつ、オリーブ。

モロッコはオリーブの産地でもあり、
どこのレストランに行っても、
はじめにパンとオリーブがサービスで出てきます。写真(上)
とってもしあわせ。

しょっぱすぎるのもあれば、
ハーブをきかせたもの、
オリーブの味そのままだけのもの、
その店によって違ってまたおもしろいです。



広々とした大地に植えられたオリーブの木々は美しく、圧巻。写真(下)

2010年9月3日金曜日

モロッコ・ラマダン旅行 ここに住みたい。


モロッコのいろんな場所を歩いてみて、
ほんとに平和な国だなーーーと実感。

夜、街中で、公園で、広場で、
若い女の子も、小さい子供も、
家族もカップルも、老若男女、
おしゃべりしたり、お茶飲んだり。

そしてとても親切。犯罪もとっても少ない。
(一部の観光客ズレした人をのぞいて)

その理由は、イスラム教の影響がとても強い。と思う。

ニジェールもそうだけど、ほんとうに犯罪が少なくて、みんなおだやか。
イスラム教って、ほんとはとってもとっても平和な宗教です。
日本では自爆テロのイメージ強いけど。。

写真(上)は、海辺で出会ったおじさん。
愛犬をとてもかわいがっています。

そしてモロッコ、かわいい雑貨が多い。多すぎる。写真(中)
牛革バッグ、小物入れ、カーテン、
服、楽器、絨毯、くつ、などなど・・・

そして安い。
値切れば値切るほど安くなる。


そして食べ物がおいしい。
新鮮、ナチュラル。種類も豊富。
特に果物。写真(下)

もも、なし、リンゴ、ぶどう、オレンジ、ザクロ・・・・
そして安い。

平べったいライ麦パンも美味。
なんと1枚1DH(約10円)

このパンを食べたとき、
この国に住みたい、と思いました。